「義利合一」へのルールチェンジで、地球社会をサステナブルに。
企業経営をサステナブルに。
「義利合一」という渋沢栄一氏の教えを、私たちは以下のように定義します。
義 = 環境や社会や人に貢献すること、SDGs、CSR
利 = 経済リターンを追求すること、儲けること
そして、環境・社会貢献の事業をやるからこそ儲かる、という環境・社会・経済・企業経営の持続可能性を証明したい。それが私たちの思いです。
「サステナブルtoday」では、「義利合一」を社会実装・経営実装するためのSDGs、ESG、CSRに関連する事例、ニュース、企業インタビューなどを発信していきます。